厚木市に在住する知的障がい児(者)の人たちが
地域社会の中で人権が守られ、人として生き生きと暮らせる環境づくりに会員が共に励まし、
助け合いながら障がい福祉を推進することを目的としています。
知的障がいのある人は、生涯を通じて支援が必要です。
それは親や家庭だけで出来るものではありません。地域社会、行政、企業、団体等のバックアップが重要となります。
私たちは、地域社会の中で、安心して暮らしていくために、いろいろな事業を通じ、
福祉向上を推進するための活動をしています。
厚木市障がい者基幹相談支援センター ふれあいシンポジウム 「誰もが住み慣れた地域で~ みんなが住みや […]
神奈川県発達障害支援センター 公開講座 「発達障害の理解支援」が開催されます。 詳細は添付ファイルを […]
手をつなぐ育成会がお世話になっている やまゆり生活サポート協会より研修会、音楽会のお知らせが来ていま […]
日時:11月25日(火)10時~12時 場所:ぼうさいの丘公園会議室 (途中参加・途中退室OKです。 […]
北海道・旭川育成会からのお知らせです。厚木市育成会でも移動支援については要望書を出しました。全国の様 […]
10/4(土)9時半~12時半 会場 荻野運動公園体育館 厚木市手をつなぐ育成会として参加できます。 […]